fc2ブログ

遊びの効果とは

長男が午前だったので広い公園兼山へ。



遊具が結構あるのに、こういう遊びにはすごく熱中するのはなぜでしょうかね子供自体が欲している・・・自ら脳を鍛えているのでしょうね。


秘密基地を長男にも紹介長男・・・始めは「ここで何するの?」
「勘考してあそぶんやて
次男が斜面を超特急で降りたり、色々してみせたらすぐ何だかんだ遊びだした。長男はやっぱり次男三男に比べて遊びは上手くない。幼稚園なんか行かせなければよかった。幼稚園を悪くは思っていませんが。

「木登りしてみたら~?」
「そんなとこ登ったら怒られるよ」長男。はい、私が言い続けてきた事でもある
「そんなとこで怒る人いないよ!」私。
「どうやって登るの?掴まるトコもないしいい~登れないよ」
「・・・・
早くから保育園などいってるコはよく言うセリフですね。お仕事されている方はどれだけ親が、子供との時間を作って、こういう遊びをさせるかで決まってきそうです。外遊びができない環境であれば室内でとことん子供が熱中する遊びを共有したりも。今流行りの人間木登りとか。



自閉君ができるってすごいと思います

その足でスイミングへ。
関連記事

参観日とこだわり

参観日でしたが、下の子達を預けるファミサポの準備をしてなく、行く予定ではありませんでした。来年度は役員の代表もあるしファミサポにお世話になる回数が増えるし、学校に行く回数も増えるから今日はいいかな~と思いましたが、過去の長男に対する罪悪感から少しだけでも行く事にした。行かなきゃいけないような気がして、でもこれは私のこだわりじゃないな~と思った

発表でした。リコーダー、長男、左右の手反対にして吹いてたけど、すごい必殺技ですな。間違っている音がきこえなかったから、音は合っているのでしょう??そういう事、そういう困り感がある子はよくありそうですね。




今日は寒かったですね。6度くらいだったかな高いところからジャンプして抱っこで受け止める・・・を延々と何歳になっても、母乳で育てても抱っこはいつでも嬉しそうで満たされた感があるのですね。昨日長男にもしたが一時的にだけどこだわりグズグズがなくなるような気がします。



また佳作。習字。
関連記事

3月の雪



春になったら花見ができる所です。



悪~い事してる・・かも?子供ってこういうトコ登りますね私はいちいち怒りません。でも周りに誰かいたらさせないので、できるだけ自由に今で言う悪いことできる(昔はみんなしていた)場所を選んでます。かといって、子供が悪くなるか・・・といったら?



雪が結構降っていました
でも真冬ほど、寒くはなかったもうすぐ春ですね。
関連記事

初 潮干狩り



先日行ってきました。これからシーズンですね念願の大潮。早くもライバルが



私がとったのはバカ貝だけであとはおじさんがくれたやはりあさりはまだ小さいです。



子供らをほっぽり出して久々に夢中に一心不乱に、楽しかったです。長男がいるとやっぱ楽最近の公園て砂場がないから、三男も大喜びでした。久しぶりの砂遊びだったな~
関連記事

育児の講習会 食について

先日長男次男をスイミングに放り込み、育児の講習会に行ってきました。今回は「食」についてです。県内の有名大学教授の公演でした。

面白いお話を沢山聞けましたのでまた言葉足らずになるかもしれませんが書いていきます

こ食について
・個食……家族別々のメニュー(わがまま)
・固食……決まったものしか食べない
・小食……ちょっとしか食べない
・粉食……柔らかいものばかり
・濃食……味の濃いものばかり
これらは、いつでも食べ物が手に入る環境や、外食産業、時代背景もありますよね。

その先生がこういった研究をされて35年くらいたつそうです。35年前の、個食の解釈は、「一人で食べるのはかわいそう」だったそうです。でも今は
「子供が一人で食べたい、干渉されたくない、食べたいものを食べたい、自己中をそのままにしている」
とのこと。母として、本当にそおかな~?と疑問に。やはり母になったら、仲良く食卓を囲むのは当たり前だと大体の方が思うはず。ではどうしてこういわれるか。

干渉されたくないのは今の子育て世代・その親世代もほとんどなんじゃないでしょうか。人間関係の希薄化。大人がそうなら、子供もそうなるに決まってますね。あとは子供が少ない事もありますね。母が自己中をそのままにしている・・・というのは私はあまり考えられないなと思いました。みんな必死で子育てしていると思います。


次にその先生も母乳を勧めていました。よくある、「経済的にも良い」とはいわれますが、母親の食事量が増えるので、それはあまり言わない方が良いと思います。母乳ダイエットとかいいますが、栄養不足の状態が続くと赤ちゃんにも栄養が行き渡らないし、見た目にすぐわかりませんが、栄養不足のため、イライラしやすくなったり疲れやすい体、朝からしんどいなどの症状が出てくると思います。そんなふうになったら、子守りどころではありませんよね。この辺要注意だと思う。
◯◯式など色々ありますが、私は子供が0~1才の頃は、「脂肪分が欲しくて欲しくてしょうがなかった」です。焼肉とか食べると体が楽になったものです。母乳にはタブーなんですが。焼肉、ナッツ、うなぎなどかな?焼肉食べたからといって乳腺炎にならなかったですし、自分の体をよく知って、育児すればいいのかな。というか、そうしないとやっていけないですからね。しかし私はナッツですぐ乳腺炎でしたまあ食い過ぎですけど。

不思議と、1才3か月くらいから、食欲もおさまったものです。産後1年ちょっとという事ですね。
関連記事

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
223位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
育児ノウハウ
23位
アクセスランキングを見る>>

記事一覧

♪自己紹介♪

イラスト無料素材

最新記事 (サムネイル付)

正しいコミュニケーションのとり方 初級 2022/09/03
自分の人生の責任を他人のせいにして生きる 2022/12/20
45.5年の知恵袋 加筆修正済 2023/01/25
45.5年の知恵袋 2 2023/02/11
見返りを求めない言動 2023/02/12
知ってると得する世界の法則 2023/02/16
2023/03/14
願いを叶えるにはどうする 2023/03/14
女性応援のための記事 加筆修正済 2023/03/26
思春期、反抗期のポイント 親の在り方 加筆修正中 2023/04/19
女性応援のための記事 人のイメージ通り生きる面倒くささ 加筆修正中 2023/04/22
2023/05/19
本当の本能とは?!くだらない話です 2023/07/06
犯罪者を育ててほしくない 2023/07/19
自分を労る方法とは? 自分に厳しくしてしまう人 2023/07/19
家族で海水浴に来て、どんな格好で過ごしていますか?テントの中でひきこもってますか 2023/07/19
あまり出回っていない 成功確率の高い知り合いの作り方 2023/07/29
コミュケーション能力を上げた具体的な方法 笑い話として気軽に読んでくださいね 2023/07/29
頭痛持ち 原因 対策 上手に付き合って生きていく 2023/08/10
嘘の見抜き方? 見抜けなくて良いんです 2023/10/13
自分の軸で生きる 2023/10/15
子育てっていつまでってこと?成人?就職? 2023/10/28
無条件の愛情とは 2023/11/28
良い金の使い方 男女別何割出すのが最善? 2023/12/03
霊対策 2024/01/03
受験シーズン 親は何をする 2024/01/05
共通テストお疲れ様 2024/01/14
あまり出回ってない節約 化粧品の話 2024/01/20
高校卒業式 おめでとう 大人は自分の理想を押し付けない 2024/03/01
主要記事 2024/10/21